2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

開かれた町政を目指して。

玄海町の情報専門官への2度目の挑戦は、やっぱり予想通りでした。 これからの地方行政は単独でどうにか出来る物ではありません。より広域での連携が地域活性化のカギだと思います。そのための道具としてICTの活用は必須課題だと思います。 今後は優秀な情報…

「明快な因果律」が、仮想世界全般を維持する。

面白いコラムを見つけました。 NIKKEI NET[2008年10月24日]新清士氏の『「セカンドライフ」はなぜつまらない 仮想世界のコミュニティーの本質』です。 その中でこう語られています。仮想世界全般について、「明快な因果律」を持って自分の活動の結果をすぐに…

第3回地域SNS全国フォーラムin佐賀の閉幕

第3回地域SNS全国フォーラムin佐賀の閉幕しました。私も2日間参加させてもらいましたが、中々面白いイベントでした。地域SNSの可能性を確信しました。 SNS全体を見渡すと、「不況に強いSNS」と言う内容が目に付きます。現在のIT不況下で、最近特にメンバー…

産学官連携

佐賀大学や県内自治体、産業界の6団体が10日、ICTや人材養成で包括連携協定を締結した。 マクロな見地から将来を見越した取り組みで大いに結構です。大きな理念なくして、大きな構想は推進できません。 ですが、この事業が成功するカギは、如何に多く…

再挑戦または、町政に物申す。

前回の玄海町の情報専門(監)は、見事に書類選考で落ちました。 今回の情報専門(官)に再挑戦する事に決めました。 履歴書の内容は、前回から4か月した経っていないので同じです。 写真を新しくした程度ですか。 小論文も多少修正しましたが、大筋は同じ…